SSブログ

『幽霊・妖怪画大全集』展。 [感想@ 2014年まで]

福岡市博物館所蔵『幽霊・妖怪画大全集』展。

横浜のそごう美術館(~9月1日)にて
開催中なので、しばらく前に行ってきました。



utagawakuniyoshi.jpg



歌川国芳「相馬の古内裏(部分)」
この絵が見たかったので。

大きなパネルになって、お出迎えです。
入口に、飾ってありました。








幽霊やら怪談話は大の苦手なのに、
200年も昔の絵巻物だと、大丈夫みたい。
骸骨が、何ともユーモラス。

プロローグ「笑う骸骨」ってタイトルも、良かったなぁ、と。
第一章「幽霊画の世界」は、さらっとスルーでしたけども。
他は、妖怪系だったりで、意外と楽しめました。



思いがけず見られて嬉しかったのは、
伊藤若冲「付喪神図」。

付喪神がユーモラスで愛嬌あるようだし、
なんだかタッチも独特に感じられました。
若冲好きだから、なんだか得した気分。

・・・河鍋暁斎は、前期展示で見られなかったけど。
幽霊はあったけど(スルー)、付喪神図が見たかったんだよぅ。

あ、あと「百鬼夜行」も楽しかったです。



タイトルの上にも、ちょっとくだけた一言が添えられていて。
怖くなく、見られるように工夫してくれてたような気もします。



他にも便乗企画と銘打ち、
「YKI 48 総選挙」なることもやってまして・・・

「ビジュアル系ユニット・美YOU霊(美しさ、それは罪)」
「おどかし系ユニット・あなたにもタタリ隊(怖さがクセになる)」
「野獣系ユニット・妖ZOO∞(動物園には絶対いない)」
「天然系ユニット・妖怪戦隊ヒョウキンジャー(ツッコミいないボケばかり)」
「暴走系ユニット・チーム魍魎(どけどけえっ!)」
「一家に一匹ユニット・BEST PETS (ワシントン条約違反)」

こうしてみると、なんだか怖くない(笑)。



各チーム所属の八名には、各々に一言添えられていたけど、
それがまた何ともふざけてると言いますか、笑えてくる感じでした。

河童→ 「水きらすな」とか、豆腐小僧→ 「おつかい可」とか。
天狗らしきモノは、「元ヤンキー」になってるよ・・・。

詳細は、そごう美術館のホームページに載ってるらしいです。
結果も発表されるのかしら?
文字にしているうちに、気になってきました。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。